鶴峯公園つつじ祭り2017 日程と近隣おすすめ観光スポット

イベント

桜の季節が過ぎ、

5月中旬にはつつじが見頃を迎えます。

長野県岡谷市の鶴峯公園のつつじは、

中部日本最大のつつじの名所として知られています。

その数、30種で三万株。

もともとは300株を植えようと発注したものの、

発注主が大物であることから、

「軽トラ3台」のつもりで見せた指三本が

「貨車3台」と勘違いして納品されたといいます。

その発注主とは?

明治から大正にかけて、

日本の主力輸出品であった、絹糸の製造を行っていた片倉財閥。

2014年に世界文化遺産に登録されて注目を集めた「富岡製糸場」は

この片倉組の絹糸を製造する富岡工場でした。

もともと、鶴峯公園の地は、

片倉組の低年齢の従業員の教育のためにと、

建設した学校がありました。

その後、公園化され、川岸村に寄付されたのです。

村はそれを記念してつつじを植えることにしたのですが、

前に述べているように、勘違いで3万株になり、

見事なつつじの名所となったのです。

つつじ祭りの日程は?

2017年は5月6日から14日と発表されています。

開催時間は午前9時から午後6時まで。

開花はまだこれからですが、

4月下旬には咲き始め、

見頃は5月上旬から中旬、

まつり期間もちょうど見頃にあわせてあります。

年によって時期がずれますので

スポンサーリンク

祭り初日よりも真ん中あたりを狙えるといいかも。

鶴峯公園の所在地

長野県岡谷市川岸上3丁目13-1

祭り期間中は臨時駐車場もあります。

乗用車で500円。

270台収容可能ですが、

満開時期はそれでも道が混雑します。

夕方に行くなど、少し時間をずらすと混雑が少し回避できますよ。

近隣おすすめ観光コース

前述の片倉財閥(片倉工業株式会社)の繊維事業は

近代製糸業発展の歩みを物語るものであり、

経済産業省により、

「近代化産業遺産群」に認定されています。

岡谷は生糸の都として世界にその名を馳せ、

当時を物語る15件の遺産がありますが、

いずれもJR岡谷駅から散策しながら見て回れますので、

ぜひ、つつじ祭りとあわせて

岡谷を散策していただければと思います。

まとめ

歴史を感じながら訪れると、

公園やつつじがさらに楽しめるかと思います。

こんなに見応えがあるのに

入場無料というのはうれしいですね。

まつり期間中は混雑が予想されますので、

お早めにお出かけください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました