柴犬の子犬 トイレのしつけがうまくできない!失敗しないための躾方法

動物

柴犬の子犬。トイレのしつけで困っているあなたに

柴犬の子犬のトイレトレーニングのコツをご紹介しましょう。

柴犬のかわいさは、今や世界共通。

海外でもとても人気が高い犬種の一つです。

愛嬌のある顔やしぐさが

たまらない魅力となって癒してくれますね。

でも、

生き物は「かわいい」だけではありません。

お利口な家族の一員になるには

トイレトレーニングをはじめとする

しつけがきちんとできないと

いろいろと困ることがたくさんでてきます。

実は、犬種によってトイレのしつけの方法も

いろいろ違いがあるのをご存知ですか?

まずは柴犬の特徴からみていきましょう。

柴犬の特徴 性格や大きさ

柴犬はもともと猟犬だったといわれている日本犬です。

攻撃的で警戒心の強い面や

活発で運動好きなところもありますが

一方、

愛嬌があり

従順で誠実な性格です。

留守番は得意です。

大きさは、平均体高は35~40㎝で

平均体重は8キロから10キロくらいです。、

中型犬ですが、

最近では小型の交配種の小さな柴犬(豆柴・マメシバ)もいます。

柴犬の子犬 トイレはどこにする?

柴犬の子犬にトイレのしつけをする場合、

トイレはケージとは別のところに設置しましょう。

「ケージの中にトイレトレイを置いたけれど

どうやってもそこでうんちをしてくれない」

というお悩みをよく聞きますが、

洋犬と違い、日本犬の多くは

寝るところや生活エリアには用を足さない性格なので、

柴犬は本能で、

ケージの中はトイレをするところではない

と思っているのです。

無理矢理ケージの中でトイレをするまで粘るのは

かわいそうですし

お互いストレスになるだけでしょう。

スポンサーリンク

柴犬の子犬のトイレのしつけ 失敗しないためのポイントは?

柴犬の子犬のトイレのしつけを失敗しないためには

次のことに気を付けるだけでずいぶんと違うでしょう。

(個体差もあります)

〇ケージの中にトイレを設置しない。
 トイレはケージから離れた場所に、
 できれば少し暗いところで
 囲いがあると良い。

〇うんちの場合、うんちをするタイミングになったら
 ワンツーなど、同じ言葉をかけ続ける。
 うんちの合図を覚えると、あとあとうんちを促すこともできるようになる。

〇子犬のときは、トイレをする気配がなくても
 3時間おきにトイレにつれていく。

〇トイレがうまくできたら、思い切り褒めて
 ご褒美(おいしいドッグフードなど)を一粒あげる。

〇しつけの際は、できるだけしっかりと「ダメ」を教える。
 少し強い口調で「ダメ」を教えると、従順な性格なので、飼い主のいうことをきくようになる。
 甘やかすとわがままになりやすい。
 名前を呼ばれるのは、かまってもらえてうれしいと感じるので
 怒るときには名前を呼ばないほうがよい。

まとめ

生き物はなかなか思うように行動してくれないこともありますので

単純にはいかないことがあるでしょう。

個体差や性格もありますから、

ポイントを押さえても、

教科書通りにはいかないこともあります。

柴犬は、一度覚えればきちんとできるようになりますので

トイレの場所に気を付けてあげて(寝床や生活エリアからは離れた場所にトイレを設置すること)を忘れずに

できたときは褒めまくってあげてください。

愛嬌たっぷりの柴犬は

きっとみんなから愛される人気者になります。

トイレのしつけは大変で根気が要りますが

がんばってください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました