母の日と誕生日、そしてお中元にお歳暮。
もちろん感謝しているし、感謝の気持ちを表したいけれど、
年に何回もプレゼントを贈るのは、毎回何を贈ろうかと
精神的にも、ときには経済的にもきつくなることがありませんか?
みなさんは一体どのようにしているのか、とても気になりますね。
いろいろ調べてみましたので、ご参考にご覧ください。
母の日と誕生日 どちらかにあげるならどっちの日?
母の日も誕生日にも両方プレゼントを贈る、という人もいらっしゃるとは思いますが、
どちらも贈るのは大変。。。と思っている人は、どちらかというと母の日のプレゼントを贈る人が多いです。
理由は、母の日は世間一般的にみんながその日に贈り物をするから、ということのようです。
ただ、これまで両方の日にプレゼントをする習慣になってしまっている場合には、
途中からやめるのはタイミングをはかる必要がありますね。
実母へのプレゼントは?
実母なら、趣味もわかるし気軽に「今なにがほしい?」と聞くことも難しくないと思います。
たぶん母の日と誕生日のどちらかにプレゼントを絞ったとしても理解してもらえそう。
義母へのプレゼントは?
その点、難しいのは義母へのプレゼント。
せっかくプレゼントしても、気に入ってもらえなかったという話もよく耳にします。
でも気を遣う相手だからこそ、良好な関係を保ちたいものですね。
毎回のプレゼントに悩むようであれば、
1.商品券を贈る
2.旅行券を贈る
3.一緒に食事に行く
などを織り交ぜていけると、少しはらくになるかもしれません。
母の日はカーネーションを贈る!と決めてしまえればラクですが、
やはり反応はそれぞれ。
後腐れなくてよさそうですが、花はいらないといわれてしまう方もいるようです。
義母の場合は特に、
ご主人にもリサーチしながら、関係を壊さずに手を抜ける方法を考えましょう。
まとめ
大事なのは気持ちですね。
感謝の気持ちを、何らかの方法で示すことができればよいと思います。
相手次第でそうも言っていられない方もいらっしゃるかもしれませんが、
無理な気配りは、かならず負担になっていきます。
気持ちよく続けていけるよう、考えてみてくださいね。
コメント